Post記事

自然の素材で作る用瀬町の本格イタリアンジェラート・ジェラテリアmamma mia

鳥取市用瀬町にあるイタリアンジェラートのお店、「ジェラテリアmamma mia」に伺いました。川沿いの自然豊かな小道にある、添加物などを使わない自然な味わいが魅力のお店です。

フレーバーは季節によって変わり、メニューも日によって異なります。野菜や果物の味をしっかり感じられる、ヘルシーなジェラートについてレポートします。

お店の様子

用瀬町運動公園の前を通り過ぎ、橋の手前を土手沿いに左側に降りていくとお店があります。ピンクを基調にした案内看板がありますので、目印にしてください。

店舗は、板張り風の茶色い壁に白い文字で書かれたGELATOの文字が特徴です。

こちらは店頭にあったジェラートワゴンのオブジェ。縮小サイズです。本場イタリアでは、昔はこのようなワゴンで移動販売をしていたのでしょうか。

メニュー

シングル、ダブル、トリプルとキッズサイズの4種類のカップに、好きなジェラートを選んで注文します。ドリンクやフロートもありました。

日替わりのメニューは入り口すぐの壁に書かれていました。

こちらはジェラートの入ったショーケースです。蓋が分厚く密閉性が高いため、品質の劣化が穏やかになるそうです。日本では珍しいですが、イタリアではほぼすべてのお店でこのケースが使用されています。

いただいたもの

いちごのソルベとアスパラ、チョコミントをトリプルでいただきました。すべて自然の素材を使って作られています。色合いがとても綺麗です。

味もはっきりと濃厚で、いちごはジュースにしたての様に新鮮な香りが、アスパラはほっこりとした優しい甘みがありました。

注目はチョコミント。白い色をしています。一般的なチョコミントのブルーは着色料によるものです。こちらは着色料を使わないため、自然の色合いとなっています。牛乳でミント煮出して香りを移し、そのままジェラートにしています。

ジェラテリアmamma miaまとめ

すべて自然由来の素材を使って作られる濃厚な味わいのジェラートのお店です。本場イタリアのレシピに従って作っているとのことでした。アイスクリームとジェラートの違いは、ジェラートの方がタンパク質が多く脂肪分が少ないことや、空気を多く含ませているため独特の粘りのある食感が出ていることだそうです。

アイスクリームよりもジェラートの方がヘルシーと言えるようです。いちごのソルベもいちごと水と砂糖だけで作られていて、余計なものは入っていません。栄養管理を気にしている方や、アレルギーのあるお子さんにもおすすめな冷たいスイーツのお店でした。

店名ジェラテリアmamma mia
住所鳥取市用瀬町古用瀬492‐1
営業時間10:00〜18:00
定休日火曜、木曜
駐車場有り
関連リンク公式Instagram

※記事内に記載している情報は、取材時点でのものです。

最新の情報は直接店舗へお問い合わせください。

また、写真の無断転載、使用を禁止します。

#鳥取市 #グルメ

この記事をシェアする

この記事をシェアする

関連記事

リンクをクリップボードにコピーしました
記事を書きたい! 投稿はコチラ
OPEN CLOSE

投稿を書きたい!
投稿はコチラ

line
OPEN CLOSE

LINE公式アカウント
お役立ち情報をお届けします!

line